2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧

強い相場付きです

インフレで金利を上げ、経済にブレーキを踏んでいるアメリカ始め英国、EU、等これから景気が落ち込んでいく可能性があり、一方中国は景気の悪化で金利を下げ、景気刺激策をとっています。 日本だけがそのような動きはなく、順調のようで、株価も上昇基調にな…

バブル崩壊後の30年間

この間何も進歩がなかったように論じられますが、経済成長が止まったかのような動きでも徐々に変化はしています。 注目点は会社の経営形態が変わりつつあり、新入社員でも活躍余地が出ている会社も出てきました。 縦割り社会が少しずつ崩れてきて会社によっ…

NY株式市場が1000ドル安東京市場が762円安

NY市場に引きずられた形で東京市場もさげました。 目先の上値が抑えられていた時でしたので、東京市場もすんなり下げ、先行きどうなるか心配というところですが、個々の銘柄で買いたい銘柄はあまり下げず、上昇基調は崩れていない動きです。 上級投資家にと…

資産の値上がりなくて好景気はおとずれず

労働による収益よりも投資による収益のほうが数倍有利で、個人投資家の中ですでに運用資産一億円以上達成している人もかなり増えてきており、十億円以上もかなりの人が達成しています。 百億以上となると人数が限られますが、早く個人で運用資産千億以上とい…

特に戻りにくい夜の飲食店

昼飯もじりじりと値上がりしてきて千円で食べられていた定食も千五百円程度に上がってきて少しの贅沢が難しくなりつつあります。 それ以上に夜の飲食店ではお客様が入るところと入らないところとはっきりと区別がつきつつあり、高くても入る店がある一方、安…

このまま強気でよいでしょうか

29000円まで戻し、28300円まで下げ、上げの一休みとしてはちょうどよい値段までさげました。 さらに押して28000円割れるかどうか判断に迷うところです。 世界中が景気悪化する中で、それでも東京株式市場が上げていく可能性は大きいのではな…

株式投資は儲かるもの

誰でも儲けられる制度であることを多くの投資家、或いは株式投資をしたことのない人が知らないことが不思議なことです。 一番大きな誤解はマスコミ等情報媒体を通じて株は危険なものとかうまくやればもうかるとか素人が手を出すものではないと宣伝しているこ…

小型株が活躍

225は利食いに押され、弱かったですが、個別銘柄の活躍が目立ちました。 イデコやニイサは指数投資を選ぶ人が多いと思いますが、機関や投資金額等もっと自由に設計させてくれ、税無しにすることが良いと思います。 そもそも小口投資なのにさらに小さな金…

10年周期の考え方

今週は四半期決算をきっかけに6054リブセンス、が活躍しました。 上場時最年少社長として話題を呼んだ会社で、株価も3000円以上に買われるときもありましたが、その後10年間下げっぱなしというなんとも言いようのない長期低迷をしたものです。 こ…

使い勝手が悪いイデコとニイサ

東証優遇しているつもりなのか投資に誘導したいのか、はっきりわからない目的であり、中途半端な制度でこんな制度は早く辞めてもらいたいものです。 このような小さな優遇策を使うことによって日本人の考え方そのものがスケールの小さいものとなってしまい、…

29222円と353円高

28000円超えて上昇波動を確認して四度目の正直で吹っ切れて一気に29000円に乗せました。 懐疑のうちに相場は始まり、喜びとともに終わるといわれていますが、株価は正直なもので、再び日の昇る国として今までと形を変えながら日本の時代の始まりを…

1868年明治元年から1945年終戦までの77年間

77年間の前半は高度成長期で明治35年前後が日本が一番景気が良かった時代と思われます。 終戦までの後半は、前半に比べると衰退してしまいました。 1945年終戦後の77年目が丁度今年に当たります。 前半は高度成長期で特に1961年、1972年、…

NY株高で東京市場も連騰となる

先物主導で力強さにかけるが機関投資家が動きだしているものと思います。 この調子でいくと29000円もあっという間につけてきそうです。 しかし、一本調子の動きは続かず、上げたり下げたりしながら上げていく今までのコースに変更はないものと思います。

今週28000円超えるも後続かず

現在の情勢では28500円を抜いていくにはまだ早すぎるのでしょうか。 休み前に売りに押され、28000円を割れてしまいました。 アメリカ経済と中国経済、ウクライナの問題等、不安材料はいくらでもありますので、仕方のないことでしょうか。 しかし、…

円安をどのように解消するか

140円の円安は明らかに行きすぎで、アメリカの金利高だけでは説明ができません。 円安が正当化される一つの流れは日本国内の賃金の上昇によって円安が修正されます。 初任給についていろいろな企業が月給30万以上を提示し始め、来年の初任給から今まで…

NY株高で28000円に乗せる動きでした。

28000円から先さらに上げるかが見通せないところで、何回も挑戦しながらいずれ抜いて上昇基調がはっきりとわかる状況が来るものと思います。 今日は、225先物に買いが入り、外人投資家の買いと思われます。 プライム市場はナスダック市場の上昇に合…

日本経済が行き詰った大きな原因は税制です

税制の基本理念は所得の再分配といまだに信じられていることです。 必要以上に収入の多い人から税金を取って働く気をなくすほどのものです。 税制の本来の目的は経済成長のための税制でなくてはならないのです。 この切り替えが日本ではなかなか出来ず、税制…

28000円の壁に押し戻される

昨日は熱い中ワクチンを打ってきました。 ワクチンがどの程度有効なのか若返ることもあり得るかと思って打っています。 ドル円が安くなり、130円台に入り、目先は139円というのは買いすぎた形になったようです。 米国は人口減少社会に入らず、自由が景…